こんにちは!
たこログです!
私、1歳8ヶ月の娘がいるのですが、
今日は、奥さんから、
助かると言われた何気ないちょっとした家事育児を紹介したいと思います。
日頃あまり奥さんから家事育児で認められない!という方や、少しでも奥さんの負担を軽くしたい!という方はぜひ参考にしてみてください!
・ストック系のチェック
冷蔵庫の製氷器用のタンクに水を入れる等
・時間がかかるものを仕事前にこなす
離乳食用の卵を仕事前に茹でておく
・床のゴミをマメにとる
特にソファそばやモノと床の境界あたりは子供がよく触るかつ掃除機でもあまり吸えないので拭きとるだけでもかなり助かるとのこと
・平日帰宅後や休日に奥さんから子供を離す
がんばってるけど空回り、イライラされてしまう、怒られてしまうという人がいるかもしれません。そんな時は、以下のことをしてみるとよいかもしれません。
・楽しそうにしてる時に、どんなことをしてもらえると嬉しいか聞く
・いまはそういう時期と割り切り、言われた言葉をうまく受け流す
今回は、奥さんからありがたがられた家事について紹介しました。
ぜひご参考にください!
コメント